コロナの湯 豊川店 (ホテルキャッスルイン豊川)
温浴施設 - 愛知県 豊川市
温浴施設 - 愛知県 豊川市
映画館なども併設した複合施設のお風呂。
館内のホテルに泊まって夜と朝に利用。
浴場は普通のお風呂屋さんといった感じ。
流れるお湯の「アクアビュー」(名前違うかも)が初めてのお風呂で面白かったです。
立って入れるくらいの深さの浴槽で、お湯の流れで身体をマッサージするのかな?
ニュースでよく見る「風速〇〇メートル」を体感するケースのお風呂版みたいなイメージ。かなり水流が強いので、小さな子供だけで入ると危なそう。
露天風呂がかなり広く、雨避けの屋根がないので空の眺めが気持ちいいです。
この空の景色が驚く程に気持ちいい外気浴を生み出します…!
サウナも広めで10人以上入れそうなスペースがあり、1番上の4段目に座るとかなり熱いです。が、温度は結構ムラがあるように感じました。カラカラというほどには乾いてなくて、顔が痛くなるということはなかったです。
水風呂は冷ための16度。
最初にお風呂10分、サウナ6分、水風呂1分からの休憩で、露天風呂にリクライニングチェアと大きめのイス、横になれるすのこがあり、最初はリクライニングチェアで休憩。
これが最高に気持ちいい…!イスは布が張られたチェアでハンモックで横になるとこんな感じかなという浮遊感、頭部にあるマクラがジャストフィット!
ほぼ真横にリクライニングして視界には邪魔する屋根がなく広がる夜空、身体を吹き抜ける風…。
え、なにこれ最高…。
10分ほど休憩して夜空を堪能し、寒さに耐えられなくなったのでもう一度サウナへ。
ああ、早くもう一度外気浴したい!という気持ちでサウナに走ったのは初めて。
次の外気浴はもうひとつのリクライニングチェアで外気浴し、こちらはお風呂に植えられた木のそばのイスなので赤く染まった枝葉越しに満月が覗き、またしても最高の気分…。
次の外気浴は横になれるスノコを試したけど、これは見渡す限りの空の下で身体を投げ出す開放感…!
時間の関係で夜は3セットしか出来ず朝も2セットしか入れなかったけど、一日外気浴しててもいいなという気分でした。
Goto利用でかなり安くホテルに泊まれてコスパも最高。
安いうちにまた来たいなあ。
アクアレビューすごい勢いですよね❗️大垣のコロナには行った事がありますが豊川のコロナも気になります😊アドベンドカレンダーのコメント&トントゥありがとうございます✨
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら