なかのひと

2025.04.14

1回目の訪問

サウナ飯

47都道府県サ旅その57
残り23都道府県

単なるサウナによく行ってた人からサウナで働く人になり、お店のアカウントの中の人になったのでサ活投稿をはじめました
よろしくお願いします

神戸には甘酸っぱい思い出と生臭い思い出が沢山あるのですが
その両方を兼ね揃えているのが、須磨から明石にかけての海岸線なんです
そんな須磨にプライベートサウナがあると知れば行かない訳にはいかんでしょ

という訳でやってきたのはJR須磨駅から歩いてすぐのSUMA SEASIDE SAUNAさん

須磨駅を降りて
海風を胸いっぱい吸い込んで磯の香りを味わえば、あぁ〜須磨に来たなぁと色々思い出します
駅から西へ歩けばすぐに到着です
ビーチの西の端っこの一軒家をサウナ付き民泊にリフォームされたようで、遠くからでもすぐにわかります


施設に到着したらスタッフさんが待たれていて、一通り施設を説明してくださいました

設備は以下のとおり
・小さめのユニットバス
・洗面台(クレンジングや化粧水あり)
・着替えロッカー(タオルと水着とサウナハットあり)
・トイレ
・2段ベットが二つ
・リビングにソファとミニテーブル
・冷蔵庫(ビール1本付き)
・製氷機
・ネスカフェバリスタ
・流し台
お庭に
・ビーチサンダル
・桶(水風呂)
・桶(お湯)
・バレルサウナ(薪、セルフロウリュ)

サウナは薪バレルが1台庭にあるのと、オプションでテントサウナも追加できるそうです

とりあえず水着に着替えてバレルへGO
バレルは二重扉タイプで既に熱々でしたので、ここでロウリュすると火傷すると判断して、少し扉を開けてロウリュして湿度を上げてちょうど良い温度に

汗だくになったら樽の水風呂にザブン
チラー無しで今の時期は気持ちいい温度です

休憩は椅子が4脚
バレル越しに砂浜と海が見えて最高です
贅沢な気分になります

4セットしましたが
やはり薪サウナは温度調整が難しいです
熱くなりすぎたり温度が下がったりするので、これから要練習です

せっかくなんで
海にドボンにもチャレンジしましたが、干潮のタイミングだったので波打ち際まで90秒あって、到着する頃には身体が冷めてしまいました
ネトネトなるし無理に海ドボンしなくとも樽水風呂で十分です

一つだけ気になったのは
施設が通行人や電車から丸見えで、意外と人通りも多くて、自意識過剰かもですがこの時期に水着は若干恥ずかしかったです

とはいえ
全体的に素敵な施設で数人でワイワイするにはもってこいですね!

なかのひとさんのSUMA SEASIDE SAUNAのサ活写真
なかのひとさんのSUMA SEASIDE SAUNAのサ活写真
なかのひとさんのSUMA SEASIDE SAUNAのサ活写真

グレイトフルズ 神戸

NY BLT

駅前でテイクアウト

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
0
139

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!