睡眠一筋 NO.7677

2022.08.13

195回目の訪問

盆サ活❗️

初盆参りを終え、花壇の草取り。
蒸し暑さがサウナを誘う。
3時を回り、急な雨が頻発し始めたので、汗だく土まみれの身体をお清めに、いざ出陣‼️

やはり盆。入りはそこそこ。
迎え火の日だけに、いつも夕方からの常連さんたちもチラホラ。
内湯サウナも早くも5割稼働。ログサウナ満室。
まずは王道の内湯サウナから。
暑かっただけに数分で脈は120。高校野球もそこそこに水風呂へ。今日も安定の18℃。
仰向け浮遊で、水風呂効能表示見ながら一気に脈は67。
アダムスチェアで1セット目からトトノってしまう始末。
2セット目はログサウナで。
さわりのロウリュで一気に熱気を上げ、温度は95℃安定。玉汗💦ガンガンのまま、脈は110。水風呂イキタイが始まり、釜水風呂。外気浴エリアのリクライニングでモミジの揺らぎを見ながら、再び昇天。脳内クリアの中でコロナウィルスの変化と人類の関わりについてめぐる思考。
3セット目は原点回帰し、finito

天候は不安定ながら、リクライニングで眺める空とモミジと香る蚊取り線香は夏の風物詩。
顔にポツリと滴る雨露を良しとするか、悪しとするか。屋根かけるべきか、否か。
迷うなぁ。

0
126

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!