【閉店】熊本城温泉 城の湯
温浴施設 - 熊本県 熊本市
温浴施設 - 熊本県 熊本市
久しぶりの城の湯さん。
相変わらず照明に照らされる大浴場はきれいだなあ、と思う。
土曜日ということもあり、家族連れがいつもより多いなあ、という印象。でも広々としているから窮屈さは感じない。
とりあえず大浴場で体をしっかりあたためて健康浴の方でのんびりと過ごす。
その後にサウナ。サ室は飛沫とテレビの音声がかき消されるから、ということでしゃべらないようお願いする張り紙が。陰キャワイ、とても助かる。広々としたサウナ室は久しぶりに一時だけど自分を含めて5~6人ほど入る。広々としたサ室だからソーシャルディスタンスはばっちり。
テレビにはネッコちゃんの特番。とても可愛い。ネッコちゃんを見ながらサウナに入られるなんて贅沢感ある。
その後の番組でHSPやら鍋の特集などのテレビを見つつ、水風呂に。
低すぎず、高すぎない水風呂だけど季節もあってかキュッと身が引き締まり、冬の水風呂だなあと感じる。2セット目まではちょっと気合入れていたけど3セット目以降からはこのキュッとした身の引き締まりがとても心地よく感じてくる。
もちろん外気浴は欠かさない。とてもお肉が食べたくなる。にくいね、城の湯
大浴場にあるアヒル=チャンがとても可愛い。特にユニコーンアヒル=チャンとブリティッシュアヒル=チャン、そしてスフィンクスアヒル=チャンがとても可愛い。何気に欲しい。でもハロウィンスタイルのアヒル=チャン、子供にとって軽くトラウマになるのではないかとても気になる。可愛いけども。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら