旅する万年サウナ権化

2025.01.18

1回目の訪問

年末ぶりに再訪
本日は8時間2,200円しか選択肢がないと言われ、
出鼻をくじかれる…

18時からのアウフグースは避け、
終わった直後にサウナ室へ
アウフグース中は満室だったが、
終わった直後は0人

92℃位だが湿度が良くGood
系列店の大久保とは全く異なるセッティング
サウナ室は3段、TVあり
水風呂は浅めの作りで寝る感じ
整い椅子は4脚のみ

⭐︎良いところ
サウナ室と水風呂のバランスが良い
水や歯磨き粉置いてる
ほどよく空いてる
サウナ室が3つある
サ飯美味しい
比較的価格は優しい?

✖️悪いところ
ロッカーや洗面所の導線が悪い
屋上が去年の10月から使えない、直す気ない?
新しく出来たサウナシアターは
アウフグースないとマジに温度低くて使えない
整い椅子少ないし、水風呂の前なので
とにかく水が飛び散り整いどころではない
客のマナーや配慮が悪い
※水風呂でタオル洗ってる人います
個人的にアウフグースはマジいらない

  • サウナ温度 80℃,50℃,92℃
  • 水風呂温度 14℃
0
18

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!