国民宿舎 大城
ホテル・旅館 - 山口県 下松市
ホテル・旅館 - 山口県 下松市
河津桜と養殖ヒラメを楽しみに来たらとんでもない眺めのインフィニティ露天風呂と外気浴、内風呂に出会ってしまった件。
くだまつ健康パーク為だけに下松に宿泊したのだがこのまま次に移動するのももったいないので調べてみると笠戸島が河津桜と養殖ヒラメが有名だというのでレストランが入っている国民宿舎にはなんとサウナがあるではないか。これは行くっきゃナイト。
島に到着後散歩で河津桜や海岸を楽しみ汗をかいていざ入浴。
もうね凄い。
内風呂のデカい湯船の目の前には瀬戸内海が広がり土砂運搬船や漁船が停泊している。左側にはドッグがあり大型船が。
遠くには大型船が3隻望める。
露天風呂のインフィニティ風呂からは本土側の徳山、下松が望め桜の木にはいくつかの花が咲き始めている。
風呂に浸かり目の前の景色を眺めているとトンビがすぐ近くを飛び回り始めた。
江の島タワーでもここまで近くには飛んでこない。私のウインナーが心配だったが
眼中にはなかったようだ。
露天風呂の横には小さめの炭酸泉。
イスが2脚あり最高の外気浴ができる。
私史上トップ3に入る景色の外気浴だった。
サウナは84度で10人は入れる。10~12分入れる感じ。水風呂は深さがあり17度で気持ち良い。2セット楽しむ。
景色とサウナ、温泉、ボディーソープ類、化粧水、乳液、ドライヤーも完備で700円ちょっとは破格。下松健康パーク、ヒラメ料理とあわせてオススメ。
これマジ。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら