ramenkun

2022.08.06

1回目の訪問

ついについに!念願のスパメッツァに足を運ぶことが出来ました!😎

一言で言うなら「サウナ界の富士急ハイランド」お風呂、サウナ、水風呂のバリエーションと工夫とエンタメ性が素晴らしく、正にサウナのテーマパーク。千葉にあるテーマパークと言えばディズニーですが、ここの刺激はそんな生やさしいものではない。FUJIYAMA、ドドンパなどを有する絶叫型テーマパークを思わせる、尋常ではない熱と冷たさのパワーが僕らを超絶トリップへと誘う。。

メインのサ室は、こちらの代名詞である「ドラゴンサウナ」。薄暗い部屋に30人近い男たちが4列もの階層で隙間なく並ぶ姿はさながら映画館w
キレイに整列した男たちの視線の先にあるのは、驚異の5台のストーブ。こんなにも大量のストーブが設置されるサウナなんてかつてあったであろうか?ゴレンジャーの戦隊モノも恐れ慄くその存在感、そして日本のトップアイドル、嵐を越えるであろう謎の一体感。薄暗い照明で照らされた重厚感はさながら金剛力士像。。
そんなストーブがライトアップされたかと思いきや大量の水が降り注ぎサ室は灼熱。さらに名物「ドラゴンロウリュ」では5台まとめて水が降り注ぐスーパーハード仕様。最上段はもはや「天災」と呼べるほどの異次元の高温であります。

もう一つのメディテーションサウナ、こちらも「完璧」と言っていいコンディション。薄暗くムードある空間、その雰囲気にマッチした適度な狭さ、熱さ、湿度、音楽、香り、全てが計算されつくされた文字通りの瞑想空間は、全てのサウナーを魅了する。。おそらく通なサウナーほどこっちを好むのではないか。

さらに水風呂は激広+激深。あまりにもダイナミック。サ室の横にそれぞれ完備されており導線も抜かりなし。さらにグルシンまで提供されており、刺激の面でもこれ以上ないパワー。

からの!充実すぎる外気浴イスの数!!まさにととのいを最優先された空間作り。イスの素材や形状がこれまた素晴らしく、全身がリラックスできるように計算されつくされた曲線美。

唯一にして最大の問題点は、大混雑+私語多すぎでマナー大崩壊していること。施設としては、誰もが唸る超一級品なだけに、今の人気が落ち着いた時に、もう一度じっくり味わってみたいと思う。

いずれにしろ、全関東サウナーが訪れるべき、高戦闘力なサウナなのであった😎

0
32

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!