【閉店】アジアンSOLA SPA 牧の原モア温泉
温浴施設 - 千葉県 印西市
温浴施設 - 千葉県 印西市
未稼働が多いが、お風呂と岩盤浴は稼働しているので問題ない。
初来店の為、所々で迷いそうになる。
一応受付を済まして正面に案内はあるが広いので戸惑った。
着替えを済ませて浴場へ行こうとしたら、プールへは進入禁止。
浴場に入ると、平日昼間だからかお客の入りは少なめ。
内湯と思われるパノラマ風呂が広め。
サウナは90℃。サウナマットが敷き詰められ、詰めれば20人は座れる広さ。
露天には、備長炭が敷き詰められた水風呂。2人入れる広さ。
その前に紙に書かれたヒーリング風呂25℃と。当日の最高気温だろうから、常温?かと思える。サウナに入る前に足を入れたら冷たかったので、サウナ後に水風呂からのヒーリング風呂だと丁度よく感じられた。
パリ風呂・リラックス風呂があり、リラックス風呂には石でできた座椅子で温湯の為か長く居座ることも可能。
ガゼボ風呂は深め、手前に階段があるが注意しないと危険。
階段を上がったとこにゲンセン風呂と壺風呂あり。どちらも温湯。
岩盤浴は扉を開けて入ると大広間な感じにあり、その周りにいくつかの
岩盤浴がある。雰囲気を楽しむ感じではあるが、床に置いてある石が敷き詰められていないためか質素な感じに見えてしまいがっかり。
岩盤浴そのものは温めの50℃~となっていたので、緩く長く入っていられる。
クールダウンできる霧サウナは-3℃くらいと表示されていたので、短時間で冷やすことが可能。外気浴スペースもあるが、今回はよくわからなかったので滞在せず。
レストランは開店準備中らしくグランドオープン後になるのかな?
レストランの奥や休憩スペース、2階には行かなかったのでどの様になっていたのかは不明。
5月まではワンコイン500円でお風呂が入浴出来る。
グランドオープン後に、現在改装中がどの様になるのか気になるところではある。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら