♨️ふじふじ♨️

2020.10.10

1回目の訪問

1010銭湯の日♨️ということで自宅から一番近い銭湯サウナ湯の楽代田橋に初訪問。

普段は歩いてマルシンスパに行くのですが
その途中にあるのをいつも素通りしていた湯の楽さんごめんなさい

銭湯なので中に入ると水分補給できなくなのでポカリを買って脱衣所へね

脱衣所は清潔感あってとてもきれいです

サウナの前にまずはジェットバス
エステバス?
手すりをつかまり腹這いにお腹にジェットが当たり足が宙に浮く まるで空を飛んでるスーパーマン クセになりそう

今日は偶数の日なので男湯は108℃の高温サウナ 女湯は塩サウナ 

サ室は3段max8人くらいのこじんまりとしたサイズでしたがすいてたので3セット とも上段で。

108℃はなかなかこたえます
いつも12分でセット組むのですが無理せず今日は約10分に。3分の砂時計を3回ひっくり返しつつ(サ室に時計を入れて欲しいなー)

水風呂22℃ んんんちょいとぬるめですかね ただ波がまったくない静かな水面は心地よい

外気浴はこじんまりとした露天風呂があったのでそこで足湯や半身浴でととのえます

先日の北欧ぶりの視界ぐるぐるがやってまいりました。北欧の時は時計回転でしたが今日は上下 上から下へ世界が動く動く

あまみも現れてしっかりととのえさせていただきました。

それほど期待せずに入ったわりには結果充分楽しめました。これで800円であれば充分満足。またきまーす!

帰りはすぐそばにある沖縄タウンの
酒場ベッチ!でオリオン生ビール、生搾りシークヮーサーサワーと大好きな海ぶどう、とうふようと沖縄ミュージックで銭湯の夜♨️をしめくくり。

エステバス5分
108℃サウナ 10分 ×3
22℃ 水風呂 3分×3
外気浴 露天風呂 10分

♨️ふじふじ♨️さんの湯の楽代田橋のサ活写真
♨️ふじふじ♨️さんの湯の楽代田橋のサ活写真
♨️ふじふじ♨️さんの湯の楽代田橋のサ活写真
♨️ふじふじ♨️さんの湯の楽代田橋のサ活写真
♨️ふじふじ♨️さんの湯の楽代田橋のサ活写真

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 22℃
0
50

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!