博多の一休

2024.12.23

1回目の訪問

久しぶりの投稿です!

ゆるうむにいってきました!
妻、娘2人(6歳と4歳)と宿泊棟の参るうむ(サウナ)を予約。
14:00頃に入館し、まずは2階のバルコニーみたいなところでゆっくり。本当はダメだということで注意されてしまいましたが、ここで飲むクラフトビール飲み比べセットは最高過ぎました。この時点で、一年の疲れぶっ飛び。
14:30から男女に分かれて大浴場へ。タワーサウナ→水風呂(冷)→外気浴→ハーブミストサウナ→水風呂(外)→ハーブサウナ→水風呂→タワーサウナ→水風呂→炭酸泉で、ピシャリと整いました。
16:00から宿泊棟への入室ができるので、早速部屋へ。サイズ的には、4人が限度ですかね。
部屋にサウナと浴槽が2つついてて、1人5000円は破格。
サウナはしっかり90℃以上でしたし、水も15℃くらいですかね?お湯の方は温度調整できます。
さっきは妻が子どもたちとの入浴でゆっくりできなかったので、妻が1人で大浴場へ。1時間ほどで戻ってきたら、今度は子どもたちがお腹が空いたとのことで、2Fレストランへ。
30分ほどで食事を済ませて、部屋に戻って、みんなでサウナ。子どもたちも初サウナ気持ちよかったと言ってたし、何より子どもがいて、近くにいる状態で気にせずサウナができるのは最高です。
1時間半くらいサウナ→水風呂→休憩を繰り返して、みんなで爆睡。
最高のステイでした。

博多の一休さんのSPA&ごはん ゆるうむ yuluumuのサ活写真
博多の一休さんのSPA&ごはん ゆるうむ yuluumuのサ活写真
博多の一休さんのSPA&ごはん ゆるうむ yuluumuのサ活写真
0
0

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!