富士の湯
銭湯 - 東京都 葛飾区
銭湯 - 東京都 葛飾区
初の富士の湯サウナ。家の近くの銭湯に通っていた頃、休みだったので来たことはあったがサウナは初。初めて行くサウナのワクワク感は子供心を思い出させてくれる。
番台で回数券プラス200円を払うとバスタオルがついてきた。ありがたい。
中はザ下町の銭湯。落ち着く。
お湯の温度が高め。ん!?46度と48度!?さすがにこれは温度計が壊れていたと思うが熱々だった。良き。
そしてサ室。貸し切り☻!96度でドライな感じ!マックス6人の2段。中ではラジオとサウナストーブの音が。サウナストーブは途中大きな音を出すこともある。なんかこれは好き嫌いあるかもしれないがストーブも頑張ってるんだな〜と勇気を与えてもらえる音だった笑 いい汗がかけた!
水風呂。20度くらいのぬるめ。だけどなんか優しい感じのタッチがした。なぜだろう。少し浴槽の汚れは気になったがよかった🙆♀️
外気浴スペース。なかったので椅子を運んできて作った。漢方薬湯の横に椅子を置いたことが吉と出ていい香りが。落ち着く。そしてしきじの薬草サウナに無性に入りたくなった。
今日もしっかり3セット。自分の1日もsunset。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら