kanta

2021.09.12

1回目の訪問

サウナ:6分 93℃
水風呂:1分
休憩:5分

サウナ:7分 99℃
水風呂:1分
休憩:5分

サウナ:5分? 104℃
水風呂:1分
休憩:5分

合計:3セット

一言:
用事の帰りにこちらへ。何度か行きたいと思っていたが待ちが生じていたり、タイミングが合わず初めての訪問。
中はホテルの屋上などにある温浴施設と同じような作り。水風呂とサウナ室があるということが珍しいといえるような雰囲気。

サ室の特徴は毎回温度が変わる乾系。今回は平均温度を記入。乾系であるとの文面がサウナ内にもある。匂いが独特…燻製のスモークのような匂いと銭湯系によくある酸っぱい匂い(笑)
段々と慣れます。

水風呂はあまり冷たくなく浅いのが良くないが、サ室が熱い分ちょうどよい。

何より帰りにスッキリするのが気持ちよい

またイキタイ

  • サウナ温度 98.7℃
  • 水風呂温度 18℃
0
31

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!