【閉店】松戸ラドン温泉 湯るり
温浴施設 - 千葉県 松戸市
温浴施設 - 千葉県 松戸市
いつも通っている湯楽の里のすぐ近くということで、行ってみました。
一言で言うと…ボロいですね😂
私は嫌いじゃないですが、残念ながら決して若者受けはしないだろうな〜と。笑
扉など随所で故障が散見されますが、
修繕が全く追いついていないような感じです😅
一番気になったのは浴室の荷物置きの棚がサビだらけなこと💦
タオルを直に置くことも憚られます…
カランにはシャンプー、リンス、ボディーソープ全てあります。リンスとボディーソープはグレープフルーツの香り。
サ室と水風呂は大浴場から少し離れたところにあります。
ビート板あり。
笑点、バンキシャを見つつ蒸される。
水風呂にも時計が置いてあるのは便利ですね。ホースからも水が出ていて、皆さんそれで顔を洗ったり桶に水を入れてタオル濯いだりしてたので、まねっこしました。笑
もう一種類サウナがあったような形跡がありましたが、故障中の張り紙が。直る日は来るのでしょうか…?笑
水風呂を出てすぐ、脱衣場のベンチがあるのでそこで休むか、大浴場内に点在する椅子まで行ってととのう感じです。
ラドン温泉は独特な香りがしました。(浴室の匂いなのか、温泉自体の匂いなのかは不明。)
日替わり湯はローズでした。
露天風呂は室内にあり(それって露天風呂なのか…?)、ジェットバスと滝の付いたお風呂がありました。
ドライヤーはTESCOMノビーとコイズミHUGEは無料、
パナソニックのナノイーは5分100円。
現在コロナの影響で新規会員受付は停止中、
そのため当面入館料は一般、会員ともに800円とのこと。(現在会員の方のみスタンプカード配布中、5回来店で1回入浴無料になるみたいです。)
17時以降は一般700円、会員600円。
17時以降の入館がオススメです。
月〜土は夕方限定で、
入館料と食事のセットが1000円みたいです。これはお得!
サウナと水風呂、そしてラドンは悪くないのでまた来ようとは思いますが、500メートルも離れてない場所に湯楽があるので、やっぱり私はそっちメインになっちゃうかな…笑
帰り道、線路沿いでたぬきに遭遇。
電車に轢かれないよう気を付けてね〜!
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら