湯けむり太郎

2025.01.02

1回目の訪問

今日はどこでサ活しようかとまだ正月の2日やし夜早く閉まってたりでフラフラ悩みに悩んで、ゆーとぴあ醍醐へ車を走らせると1台前の車でタイミング悪く満車🅿️💦
そしたら道は空いてるから大津湯へ行くかーと滋賀へ走らせ入湯♨️番台で490円とサウナ料110円計600円を支払い中へ。脱衣所に入るなり鍵付きロッカーの空きが無い…
貴重品を番台に預け、籠に仕舞い🧺浴場へ🚶‍➡️
浴場内では人とすれ違うのに気を使うぐらいの混雑…
サウナも空いたタイミング見ないと入れないしこりゃととのうのに時間が必要だな😥
浴槽もバイブラには子ども達が多く入ってて入れない。
とりあえず洗体し終えるとサウナが一名入れるスペースがあったのですかさずイン🧖3分計の砂時計で3周9分🥵そして大津湯の1番好きなスポット水風呂へ💧豊富な水量で常にオーバーフローしていて体感16℃くらいのちょうど好きな水温🌡️
なんと水曜日はグルシン9℃設定で営業しているそう✨
常連さんの会話で水曜日の水風呂はあれはあかん💦と話されていた😆
結局4セットの9分7分7分9分🧖
外気浴は無いので脱衣所に出てイスに座りずっと回っている扇風機に当たる。
21時半をまわっても子ども達の数も減らずで湯に浸かることなく退散😓
今度は水曜日めがけていかないと♨️

湯けむり太郎さんの大津湯のサ活写真

  • サウナ温度 125℃
  • 水風呂温度 16℃
0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!