半休だったけどちょっと無理した。
久しぶりのサウナなんで
妥協はできないんでね。

ニセコまでの道中もストレス無く
快適なドライブとなりました。
ニセコは冬よりも夏から秋が
個人的には好きです。

それにしても600円でセルフロウリュ
できるとはありがてえ。
アロマもレモングラスのような
シャキッとした清涼感のあるいい匂い。

水風呂も勿論羊蹄山からの恵みで
柔らかい地下水でした。

源泉掛け流しの不感温度の
ジャグジーは至高です。

洗い場のシャワーもReFaのヘッドで
女性が喜びそうな装備もちゃっかりある。

地元のおじいちゃん達がこぞって
サウナハットを被っているのを見ると
文化として広がってるのを実感します。

まだまだ新規開拓はしばらく続きますが
休日が毎度楽しみで仕方ない。

汗 びちゃ男さんのニセコ駅前温泉 綺羅乃湯のサ活写真
汗 びちゃ男さんのニセコ駅前温泉 綺羅乃湯のサ活写真
汗 びちゃ男さんのニセコ駅前温泉 綺羅乃湯のサ活写真
汗 びちゃ男さんのニセコ駅前温泉 綺羅乃湯のサ活写真
汗 びちゃ男さんのニセコ駅前温泉 綺羅乃湯のサ活写真
汗 びちゃ男さんのニセコ駅前温泉 綺羅乃湯のサ活写真

みよしの 山鼻店

得 みよしの盛カレー

僕ソウルフード。 相変わらずの旨さです。 生まれ変わったらみよしのの 息子になりたい。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
0
36

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!