毎日サウナ 前橋本店
温浴施設 - 群馬県 前橋市荒牧町2丁目33-5 Maebashi, Gumma
温浴施設 - 群馬県 前橋市荒牧町2丁目33-5 Maebashi, Gumma
1泊2日の新潟サ旅ラスト
中之島見附ICから関越自動車道に入って、塩沢石打SAでトイレ休憩をして、会社用のお土産を購入🛍️
塩沢石打SAを出発して、渋川伊香保ICで降り、下道を走って前橋へ🚗
昼ごはんは群馬名物グルメの鳥めしを「登利平 北支店」で食べました!
食べ応えがあって、ビジュと味が最高なのに950円はコスパ最強すぎ😋
昼食後はサ旅を締めくくる「毎日サウナ 前橋本店」へ🧖
入口に薪がたくさん置いてあって、もう好き😊
12:15から2時間コースにして、お金を支払い、靴箱の鍵を渡してロッカーキーゲット!
靴箱とロッカーキーは同じ番号で靴箱の鍵に中段とか書いてあった🔑
すぐに服を脱いで、浴場へ🚶➡️
紙コップに「メシソン増田」って書いて、デトックスウォーターを一杯飲んでから、洗体後に1セット目開始!
薪ストーブの輻射熱でジリジリと体を温め、高温多湿な空間で大量発汗🥵
10分ほどで退室して、かけ水で汗を洗い流し、キンキンの水風呂!
頭から滝を浴びて、体を拭きインフィニティチェアに着席♾️🪑
1セット目からバチととのい🥴
2セット目は13時からの「けーき」さんによるアウフグース!
「Aqua Timez」っていうテーマでAqua Timezさんの曲を流しながら仰いでくれた👍
広々としたサウナ室でタオルが美しく舞ってた!
3セット目はサウナ室に入ってすぐ他のお客さんがセルフロウリュをしてくれて、5分後くらいに追いロウリュ🤭
上段の端に置いてある椅子に座り、最上段の位置で激アツ🔥
水風呂に入った後はギア2かってくらい体から湯気が出てて超最高😶🌫️
3セットとも気持ちよくととのえて、本当に良いサウナでした♪
2時間みっちり楽しんで、受付でオリジナルMOKUタオルを購入!
店内の写真を撮らせてもらってる時に店員さんと少しお話しさせていただき、今回のサ旅のこととか、店員さんが毎日サウナに入社する前の仕事の話とかをした📸
その時に八王子店の特徴とかも聞いて、4月か5月中には絶対行こ!ってなった☺️
1泊2日の新潟サ旅、特にアクシデントもなく、完璧に楽しめた旅でした♪
一人旅も超良いけど、次は複数人でサ旅行きたいな笑
長野の「The Sauna」とか
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら