チャン

2019.02.10

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

入れ替え制で今日の男湯は2階へ。


個人的に採光が良い2階よりも1階の方がサウナも水風呂も含め過ごしやすい。
今日はサウナ好きになって初めての2階なので気になる事があったので綴ります。

1階2階ともに日本最大級の大きさの炭酸泉を完備、サウナ前にお肌のコンディションは最高に持っていきやすいです。

サウナ温度はMax86度、82度からいったりきたりで過ごしやすいが個人的にもう少し高温なのが好き。水風呂も臭いが気になるのと17度の温度表示でもう少し低くても良いかなと思います。逆に露天や浴場内のととのいスポットは非常に充実してるのが少し勿体ないかと。

1階の水風呂はとにかく狭いけどダイブや潜るのが出来ない位の狭さなので温度は低く清潔に保たれている印象。

1階2階両方ともかけ流しの温泉あります。
過ごしやすい普通のスパ銭です。

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 17℃
0
8

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!