サササ

2021.08.14

1回目の訪問

ワクチンも2回接種したし、帰省の途中だし、寄ってみるかなぁ・・と自分に言い訳しつつ気になっていたおふろcafe utataneへ♨️

噂通りの若い皆さんが多く楽しそうに過ごすカフェスペースを抜けて脱衣所へ。
高級感のそれでは無いものの何となく北欧的な方へ寄せているロッカーに壁紙。ところどころ年季の入った箇所が気になる。

浴場へ入ると、左手にサウナ小屋が鎮座していてニヤケてしまう🤤一旦落ち着き身体洗って見渡すと、やはり年季の入った箇所が所々・・昔はスイミングクラブとかだったのかな?

しかし、そんな思ってたんと違うを吹き飛ばすほどサウナは💯💮☺️
まずは広々20-25名は入れそうなフィンランドサウナ。やや明るめテレビ有りのサ室は90℃、程なくしてオートロウリュが始まる。ジョジョジョォォ・・ふむ、いい湿度来たね、と思うとすぐさま二回目のジョジョジョジョでグッと体感温度も上がる。お、おぉ!と心で呟く間もなく三回目のジョ、ジョジョジョ〜で刺す様な熱気が降り注ぐ。アッチアチ😂

そしてサウナコタ🏠!
もうね、好きです。家に欲しい。家の中に小屋建てたい。その前に家建てたい。
丁度階段から降りていらっしゃる方がいたタイミングで2階へ。優しい熱さと十分な湿度、薄暗い室内と無音の空間。頻繁なロウリュでストーンが乾き切っていないのか、蒸気の上がる音こそ少なめですがラドル一杯のロウリュで立ち上がる蒸気が心地良い。時間も日々のアレコレも忘れ、ただサウナと向き合う。あぁ、サウナだ・・これがサウナだ。


水風呂は少し大きいユニットバスで風情は無いけど、しっかり冷えた17℃。
休憩はプラ椅子はやっぱり年季が入っているけど、リクライニングベッドとインフィニティは有難い限り。
ドライヤーの横にあるサウナ用アロマオイルガチャに出てから気付いた、、これをあそこで投入するのか。最高の上に超が付くな・・🤤

帰りもキャッキャするカフェスペースを通り抜け、やはりこのレイアウトはどうかしらー?とか思いながらも、若いスタッフが汗だくで頑張ってくれたゲリラアウフグースも頂き、いい夏休みになりました☺️

  • サウナ温度 70℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃
0
49

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!