昼からのサ活温活は混雑するのが悩みどころだが、ここは激混みにならないのがありがたい。
温泉もサ室も水風呂もちょうどいい。
サ室内タオル絞りマンが多いため木材の痛みはかなり早そう。
高齢者がやりがち?
2セット。

とある雪民のサウナ記録さんの三世寺温泉のサ活写真

ゆで太郎 もつ次郎 弘前高田店

鴨南蛮とモツ煮

鴨ごろごろが売りみたいだけど薄切りの方が良さそう。モツは匂いが気になる。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
0
186

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!