嘘つきサウナー

2021.06.27

1回目の訪問

店の前の看板で湯の城で見るタヌキ(キャラ)がいた。知り合いがいると安心するな〜と思いながらIN

浴槽がかなり広い。風呂の種類も多い。しかも純天然温泉を使用していると書いてある。純天然とは何だろう。気になったが説明は読まずに割愛した。
第一印象は合格であった。(⇦誰。)そしてサウナ室へ。

サウナ室は2段のカラカラ系のサウナであった。温度は90℃を指していたが、感覚的にもっと高いじゃないかと思った。少し気になったのが、サウナ室に敷かれていたタオルである。台風でも通過したんじゃないかと思うような荒れ具合であった。
サウナーの一人一人が次使う人のことを思って入らなきゃいけないよね。みんなで良いサウナ作って行こう!!👍(⇦誰。)
と思いつつ、夜も遅く元気もなかったので見て見ぬふりをして退室。店員さん、頼んだ。

水風呂へ
16℃でしっかり冷えている。それ以外の感想は見つからなかった。OK

外気浴へ
外気浴スペースは長い階段を登った2Fにある。それが結構な階段なので疲れる。もしも整い過ぎた人が外気浴向かう場合注意しなければいけない。必ずこけて怪我する人がいるはずだ。全集中で整いDeathロードをなんとか登り外気浴。
♫ポン、ポ、ポンポン〜♫
なんか愉快な音楽がずっと流れている。ここはハワイか?テンションが上がる。
外気浴は音も、雰囲気も良く整うことができた!
それを3回セット。今は階段の登り下りの影響だろうか。若干の筋肉痛である。

嘘つきサウナーさんの天然温泉アーバンクア SPA & LIVINGのサ活写真
0
38

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!