やすだ選手

2021.11.07

8回目の訪問

サウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:8分 × 4
合計:4セット
温冷浴別にやりました‼️
一言:立冬を近場で〆
明日からまた仕事。長距離の運転したくないし、朝トレで疲れたので、土湯温泉へ。人多いかな?と思いましたが、さにあらず。浴室は温泉にはそこそこいます。洗体、長めの下茹で。温めないとサウナで発汗が進まないからです。サ室は三段の88℃ぐらい。上段か熱源前二段目でゆっくり蒸されます。水風呂は地下水20℃、気持ちいい。外気浴出来ません。それでなくても外から見えてしまうロケーション。何回か繰り返して長居しました。
苦言はどうかと思いますが😫

この地のサウナ施設は競争がないのか、あまりサービス精神がありません。電子マネー使えないし、営業時間は短く、値段も高め。なんか愚痴ってすみません。温泉は気持ちいいだけに勿体無いな

やすだ選手さんの福うさぎのサ活写真

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃
0
182

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!