souspace

2021.08.15

3回目の訪問

こんな時こそサウナ付き家族風呂。
大体2時間待ちは当たり前のここの攻略法は朝一番を狙う。
でも出発が遅れて到着したのが10:45頃。
既に満室で40分待ち。
いつも2時間待ってるせいか思ったより早く入れそう。
待ち時間に虎屋で親戚のお中元を購入。
ちょうど良い時間に戻ってきてチェックイン。
貸切サウナのメリットはまわりを気にせず入れる。
外気浴も大の字になってととのえる。
今日も雨模様でしっとりとととのいました!
さぁ明日から仕事頑張るぞ!

souspaceさんの古民家村家族湯 天空のサ活写真
0
39

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!