サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:7分 × 2
合計:2セット
一言:本日3軒目。またまた家族風呂に突撃。受付の気まずさにも慣れてきた頃合いです。古民家をそのままリノベーションした様なこちらの家族風呂はとにかく安い。そして1時間~7時間までお好きな時間を選択できます。お部屋も綺麗で2軒目同様畳なのが最高すぎる。お部屋は全部で11室だったかな、多分。それぞれに名前があり、どのお部屋に当たるかは空き状況次第!ワクワク!サ室内は2人がちょうど入れる程で温度はそこまで高くなかったと思われるが、狭い空間だったため体感温度は90℃前後と言ったところ。ここは水風呂が良きでした。温度は20℃前後と予想。これが寒い季節の夜には丁度良すぎるんです。無限に入ってられます。家族風呂のコスパの良さに男2人で感動。プライベートサウナも良いが温泉がしっかり湧いている家族風呂も捨て難いですね。ちなみに電話などでの予約を受け付けていないみたいなので訪れる際は直接行ってから受付するようお願いします。鹿児島開拓サ旅 ~完~











男
-
85℃
-
21℃
男
-
80℃
-
24℃
男
-
80℃
-
23℃
サウナ:8分
水風呂:1分
休憩:10分
合計:2セット
今日はぶらっと霧島方面へお出かけ。
雨予報だったのに青空も見えてて、気持ちよさそうだったのでゆっくり家族湯、久しぶりの霧島天空へ。
姶良の天空もいいけど、やっぱりこっちの方がお湯がいい〜!
日当山はお湯最高だよなぁ〜!
サ室は2人でピッタリのサイズ。
小さめだからやはり足元は温度低めだけど、上段に上がるとまずまずの熱さ。78℃くらいかなぁ。
5分の砂時計が設置されてて、だいたい8分で退出。
温度低めでゆっくり居れて、これもまたよい。
水風呂、20℃くらい?
でも家族湯で水風呂まで付いてるって贅沢だよなぁ〜。
娘はずっと平泳ぎの練習をしていたw
外気浴、いい気温で最高!
椅子がないんだけど、上司に教えてもらった。
「床に寝そべるんだ」とw
「何もかけず大の字で寝なさい」とwww
旦那と娘は爆笑していたけど、気持ちのよいこと!!!
真上の上空を飛行機が飛んでいました…←
すっかり秋で、整うには絶好の季節ですなぁ。
今日もいい一日でした。





共用
-
78℃
-
20℃
男
-
90℃
-
18℃
共用
-
80℃
-
22℃
- 2019.05.04 21:26 汗かきたい人生
- 2019.05.04 21:48 汗かきたい人生
- 2019.05.04 22:05 汗かきたい人生
- 2019.05.04 22:05 汗かきたい人生
- 2019.05.05 22:09 yukari37z
- 2019.05.11 22:44 BBQ@転勤族BBQ愛好家
- 2019.05.11 23:13 BBQ@転勤族BBQ愛好家
- 2019.05.11 23:17 BBQ@転勤族BBQ愛好家
- 2019.05.11 23:19 BBQ@転勤族BBQ愛好家
- 2019.06.23 22:50 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2019.10.21 18:58 なっちゃん
- 2020.10.25 10:22 U