しらゆり

2020.11.01

1回目の訪問

11月サ活スタート✨
今年最後のテン泊をにし、瑞垣山へ
帰りに立ち寄ったサウナ施設はこちら💁‍♀️

サウナ、水風呂の温度とサウナ室、水風呂、休憩の距離感がサ活から素晴らしいのでは‼️と思い、延命の湯と迷いましたが、初心者の私は色々な施設を体験したいの思いが上回りました😁

露天風呂からは富士山を眺めながら、日向ぼっこができ、サウナ、水風呂、休憩も露天風呂の近くなので、景色よし距離感よし寒くなったら足湯に変更もできる♫
とても良い施設でした🧖‍♀️

サウナ室の温度があと10度高く、内風呂にもアメニティを置ける場所、露天が広いのでデッキチェアがあるとパーフェクトだと感じましたが、830円であの景色と露天風呂と水風呂の冷たさは、申し分なしだと思います。

サウナ室からも山が見えたり、JAZZのBGMだったり、今まで経験したことがなかったので、とても新鮮でした。
無音よりも何かしらのBGMがあると落ち着く。

昨晩、テント泊で気温が0度だってので、とても楽しみにしていたサウナ🧖‍♀️

よいサ活ができて、本当に良かった🤗

しらゆりさんの甲斐大泉温泉パノラマの湯のサ活写真

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
0
32

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!