イスケ

2022.08.31

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

夜になれば、だんだん涼しくなってきた夏の今日この頃。仕事も早く終わったので、思い立って初訪問。2時間コースをチョイス。シャワーはあるが湯船はなく、サウナ・水風呂・外気浴に全てのスペースを割いている潔さに感銘を受ける。浴室の外にドリンク用の冷蔵庫あり。サウナハットのフックだけ見つからなかったので、タオルを詰められる壁の丸穴に一緒にねじ込んだ。

【サ室】
オートロウリュとスタッフさんによるロウリュが定期的にあり、常に湿度がいい感じに保たれており、個人的に大好物のサ室であった。また室内は2段構えで奥行きも広く、人数が少なければ寝転がることも容認されているのもポイントが高い。サウナマットは個人用で渡されるので忘れずに

【水風呂】
外気浴スペースに1人用の浴槽が4つ。この他の人を気にせず水風呂を独占できる感覚、病みつきになってしまう。温度も冷たく適温で素晴らしい。心なしかいつもより長めにどっぷり浸かってしまった

【整い処】
なんと言っても目玉はこの整い処だろう。フルフラット・インフィニティ・通常椅子が整然と並べられている景色は圧巻。自分好みの椅子を選んだら無限の整いへレッツゴー。やはりここに集う方は生粋のサウナーしかいないようで、誰も一言も喋らず整いに集中しているのが本当に最高の空間であった。

個室サウナも集中できていいけど、どこか寂しい。この周りの方との一体感も好きというわがままな自分にとっては、最高のサウナ施設であった。こんな素敵なサウナを作ってくださって本当にありがとうございます、合掌🙏

イスケさんのROOFTOPのサ活写真

寅圭

赤星大瓶&各種くし

整い後の焼鳥に最近ハマり過ぎて…ヘルシーだし良し!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
1

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!