らるふぉい

2024.06.13

1回目の訪問

15時開店、15時半に到着。平日の15〜17時は常連さんの社交の場だと思ってください。サウナ室内や洗い場はそれぞれの方の定位置があるそうです。どの銭湯もそうですが、コミュニティになっているのは素敵なことですね。

優しい方がいらして、京都ならではな声かけを私がされているのを見て「何を言われても気にしなくて大丈夫よ、負けちゃダメよ」と助けてくださったり、地元おすすめのお店の紹介など談笑していただきました。ありがとうございます!

平日の17時以降や土日は常連さんも分散しているとのことなので、何も気にせずのんびりしたい方は上記に訪れてみてください。
お湯の種類や露天風呂がある点、常連さんたちが心遣いで脱衣所の掃除をこまめにされているなど、素敵な銭湯でした!

0
18

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!