亞太三温暖
温浴施設 -
温浴施設 -
台湾出張中は飲みが続きホテルのサウナもやはり微妙でリフレッシュできなかったので、金曜深夜3時過ぎに知り合いの台湾人にオススメしてもらった亜太三温暖へ。
ちなみに以前台湾出張した時に行った金年華三温暖は既に廃業しており、同じようなコンセプトのお店。市内にまだ3店舗くらい確認できた。
入場料800元。靴磨きサービス込み。12時間は入れる模様。当然空いていて日本人らしき人はいない。
まず浴室に禁煙の張り紙があるのに浴室内でタバコ吸ってる人や館内着来てサウナ室入ってる人がいたり自由過ぎて面白い。
サウナ室は3つあり一つは110℃の高温サウナ。2段式テレビありで胸の高さにサウナストーンがある珍しいタイプで、タオル敷かないとお尻が熱い。
レインボー新小岩の2段目くらいの熱さか。
もう一つはしきじのような超強力スチームサウナとサウナセンターのような冷房サウナ室もある。
水風呂は2つあり、一つは7℃と超キンキンの上級者仕様。更に22℃くらいの巨大プールに超強力な滝があり脳天まで冷えるのでバチクソととのう。
整い椅子はないがプールの階段でゆっくりできるが、誰も休憩してる人はいない。
お風呂は一種類のみジェットバス付きがある。
巨大仮眠室や食事処、フリードリンク、マッサージなどもあり24時間営業で日本にはないサービスもあるのでまさに男の楽園みたいな施設。
男
巨大なジートピア感ありますね(笑)
そうですね、ジートピアというより前の怪しいモンシャトー時代にもどことなく似てますw 台湾行くことがあれば是非!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら