2024.05.30 登録
[ 大阪府 ]
23時頃に行きましたが正月という事もあってか、とても人が多かったです。サウナは別料金でバスタオルを貰ってそのバスタオルを持ってサウナに入らないと行けません。サウナは普通のドライサウナとミストバスというものがあり、どちらもよくあるサウナという印象でした。サウナの容量のわりには外気浴のスペースが少ないし外気浴の場所まで遠いのがすこし悪印象でしたがコスパはいいと思います。
[ 兵庫県 ]
セルフロウリュ、オートロウリュ、塩サウナの3つのサウナ室があり今回は塩サウナ以外を利用しました。
セルフロウリュの方は定員が4人で静かな暗い部屋でした、オートロウリュの方は温泉施設によくあるサウナという感じで広々としていてテレビがあり人がそこそこいるので少し騒がしい時もありました。
ととのいスペースは充分あり、倒せるタイプの椅子はあまり空いていませんが普通の椅子ならいつでも座れました。
夏の昼間に行ったせいか外気浴がかなり暑かったのでサウナ12分→水風呂2分のサイクルでオート→セルフ→オートの順番で3周しました。値段に見合った質で大満足です!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。