ニュー恵美須
銭湯 - 東京都 荒川区
銭湯 - 東京都 荒川区
【ゆっぽくん銭湯スタンプラリー2024⑥&あらかわ銭湯デビュー銭③】
ゆっぽくんもあらかわデビュー銭も、ちょうど最後の一湯…どこに行こう?あらかわデビュー銭の賞品の手ぬぐいの在庫が多そうなところ…と探してやってきたのはこちら。舎人ライナーの赤土小学校前の近くなんですね。初訪問です、わくわく。
手ぬぐい、あと三枚というところだったそうです。あぶなーい、もらえてよかった!すごく素敵なデザインの手ぬぐいでめちゃくちゃ気に入りました。もっと早く気付いてれば、三周して色違いの常連手ぬぐいをもらえるよう頑張ったのにな~、惜しい。
さてこちらの銭湯、浴室入ったら思わず声出ちゃった。わーお、すごーい!
真ん中にドーン!と大きな湯船。しかも奥から三個つながってるの。少し段差があって滝みたいにお湯が流れてるのも素敵です。えええ、めっちゃかっこいい…
露天風呂が露天じゃないのはまあ、女湯は仕方ないかな。
で、サウナあると思ってなかったのでスチームサウナがあってびっくり!結構熱くていい感じです。10分ほどいい感じに蒸されました。
スチームの機械を眺めながら入ってたら、久しぶりに小岩の友の湯に行きたくなりましたよ。あのスチームサウナ、すっこいからなあ。。。(笑)
スチームをで温まったら、ジュビナバスという名の水シャワーへ。こういうのもいいね!
全体的にデザインと色づかいが個性的で、ものすごく印象に残るお風呂でした。いやーいいお湯でした、ありがとうございます。またこなくちゃ!
えっ、こだわりですか?なんだろう…水質がいいところが好きですね。サウナが好みならさらによし。そして、水風呂が温度違いで二つ以上ある施設が大好きです!
水質、大事ですよね。 あと館内の清潔感も絶対条件です。 新規オープンの施設でもパウダールームが乱雑な所より、昭和を感じる古い施設でもリネンとか綺麗に整ってる所が大好きです。
清潔感大事ですよねえ……(と、何カ所かあんまり清潔でないところを思い出しつつ)。清掃が行き届いているところは、それだけで尊いと思います。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら