亀島川温泉 新川の湯 ドーミーイン東京八丁堀
ホテル・旅館 - 東京都 中央区 宿泊者限定
ホテル・旅館 - 東京都 中央区 宿泊者限定
・ガチ穴場。口コミの少なさが物語ってる
・水風呂はガチで16度、多分チラーみたいなのついてる、しかも温泉
・入り口すぐに給水機
・超空いてる。20時、風呂全体6人サウナはどんなに多くても3人、基本一人貸し切り
・96-98度くらい
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
GoToキャンペーン併用で、1週間まえに予約。朝食付きでGoTo後で4500円。
風呂上りに金麦飲めるし、アイスもある。
入ると20時あたりで風呂は6人。結局22時まで入ってたがそれ以上増えることがなかった。
サウナは多分96-98度くらい。清潔でちょうど良い。
ちなみに、フロントでいうと実はタオル変えてもらえる。
一回でて夜鳴きそば(宿泊者が食べれる無料ラーメン)入れて休憩してから、
新しいタオルで入り直すなんてこともできる。
98度で、6分入ってればちょうど良い、8分も入ればもうダラダラになる
水風呂はなんかアルミの網みたいなのがあって多分チラー?とかいうやつがある
だから安定して16度。
個人的には水風呂の温度ってめっちゃ重要だと思うのだが、16度でかつ温泉ってもう神でしかないと思う
しかも外にはこんなにいらないやろってくらいある休憩用の椅子。6席。
そしてなぜか屋内にも3席。
出てすぐに給水所。冷たい水を便利に補給できる。
いちいちペットボトル買って持ち込む必要ないのも神。
サウナイキタイのクチコミ数少ないところは大概訳ありだったりするが、
ここは宿泊者しか泊まれないのもあるのかまじで、超穴場
サウナの満足度は普通に及第点以上なはずだが、あまり認知されてないっぽい
空いているってことは常に熱い二段目にいられるってことで
これは非常に重要
一段目ってまじでぬるいんだよな
とりあえずここはやばかった
というより、ドーミーインもそうだがラビスタ伊豆山といい
共立リゾートは全体的にコスパ高い物を出し過ぎ
神
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら