みやざわよしのり

2019.08.24

1回目の訪問

#サウナ
103度の高温サウナ。内装の板が新しい。1人1枚のサウナマットを使い続けるローカルルール。サ室から退出する時にサウナマットを半分に折り、その場に置いておく事で継続利用を表す。
程よく湿度があってチリチリと熱々でいい汗かけます。

#水風呂
水温計18.5度。広くて深くて爽快な水風呂。タテバのような強烈な水風呂でなく、交代浴が捗る水風呂。客民度は高め。独自のメソッドを繰り出す変な常連がいるけど銭湯だから仕方ない。
時々銭湯のおばちゃんが巡回していて、モラルがない客を叱ってくれていい感じ。

#休憩スペース
交代浴を考慮してか、湯船の縁に座れる段差があるので、他の客の邪魔にならない場所(重要)を探してととのえる。

#その他
電気風呂の調律が絶妙。電気風呂の縁に近づかなければ痛くなく、近づけばいい感じに刺激が得られて、電気風呂初心者に最適な調律。
マッサージ機10分100円は安い。ビールの自販機があるし、いい感じに無駄遣いできる、快適で理想的な銭湯サウナ。

0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!