くらら

2022.08.19

1回目の訪問

サウナ飯

口コミでチェックイン時にかなり並ぶと見て
30分〜1時間は待機を覚悟してましたが、私の前に手続きしていた方居ただけで待ち時間含めて10分以内でセルフチェックイン出来ました👍
19:30inで空いていたのかも?チェックイン開始の15:00付近は混むのかしら💦
機械でチェックインする場合には事前登録をしておかないとその場でタッチパネルで長々と入力しなければならないのでSmooth Chec-inのアプリで事前に📱で登録されることをおすすめします✨

お風呂の混雑状況を自室のテレビで確認して
混雑/満室となっていたものの我慢できず突撃😇
脱衣所、洗い場、洗面台が多少混んでるくらいで待ちもなくストレスなく使えました😊
洗い場のアメニティはSARAYAとPOLAで席毎に選べました🌿

🚺浴室から見える晴海の夜景が綺麗でしたー✨
左側に東京タワー右側にスカイツリーを眺めながらお風呂/サウナに入れます🥰お風呂は特に露天風呂が良かった!外気が少し冷たくて気持ち良い&風の音に癒やされます✨

サウナは常に2-5名でサウナ目当てで訪れてる人も私くらいしかいない印象でした😎
ヒーターは壁で囲われていてどこ製か不明。時計/温度計がMETOSだったので恐らくヒーターもMETOS社製かと思われます🌿
サウナ98℃/水風呂15℃で人によっては気持ち物足りないかもです。羽衣剥がしながら入りました😇
慣れてない人には水風呂が冷たすぎるからか下半身だけしか掛け湯せずに入る人が多くてそこだけけょっと残念😨諦めてる人もいたのでもうちょっとぬるめの水風呂か不感湯が別であるといいのかも

ミスト岩盤浴、ミストサウナどちらも48℃🙌どちらもおだやかな温度でずっとボーッと出来ます🤤

くららさんのラビスタ東京ベイのサ活写真
くららさんのラビスタ東京ベイのサ活写真
くららさんのラビスタ東京ベイのサ活写真
くららさんのラビスタ東京ベイのサ活写真

夜鳴きそば

サウナ後の身体にねり梅の塩気が沁みます🤤

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 48℃,98℃
  • 水風呂温度 15℃
0
22

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!