改進浴場
銭湯 - 京都府 京都市
銭湯 - 京都府 京都市
本日2軒目!
やってきたのは狙いに狙ってたこちら
とうとうこれたぜ改進浴場っ
サ道2021エキストラ出演された我らがサウナ太郎さんと、どんべいさんのホームサウナ
ここのサ活はこの2人のチェックインでほぼ埋まっておるね
初めて来たわけですが、市営団地の中にある市営浴場なんですねぇ
団地出身のアテクシには懐かしい匂いがするところ
一言で言うと、歩いて下を意識しなきゃ犬の糞を踏んでまう
決闘罪でしょっぴかれたアナーキーも団地出身つーこって、そんな匂いですね
あっちゃこっちゃで犬の散歩おばちゃんが沢山歩いてる夕方にライドオン!
はい、エントランスがだだっ広
更衣室もだだっ広
その広さに意味があるか?
んなもん関係ねーっ!
費用が掛かればかかる程中抜き額が倍率ドン!
そんな欲の残り香市営のガバガバ運営ライドオン!!
うん、サ室だけで充分良い
120°弱なんだけど、広い2段のおかげで高温サウナ特有の息苦しさはなくていい汗発汗
ストーブもイスの後ろ壁側に配置されており、その前に座れば背中を温められて深層体温ガンガングングンズイ( ง*`꒳´*)ว ズイ上昇
水風呂
は、前情報通り
が、客層お年寄りが多いので尖った冷たさは万が一があるかもしれない
だからこれでよしっ
冬はグルシンになるそうで、それはそれでGotoHellみたいな
休憩は左奥の窓側へ椅子を持っていって窓開け外気浴
こいつは心がぴょんぴょんするんじゃぁぁ
ほげほげーってしてる中、湯船のおじさんが一生懸命に窓に向かって浴槽のお湯をぶっかけてたり
床に向かって湯船のお湯をばっしゃばしゃやってたり
恋が愛に変わる瞬間が優しいって。
無論意味はないって。
そんなこんなで3セットきっちりちりちりチリコンカン
普通に地域にありゃ満足銭湯じゃわい
サ飯は改進浴場さんでてすぐのお好み焼き屋さん、ちよみちゃん
団地の中にある昭和臭さがっつり残るお店
そんなとこに躊躇せず入れますしっ
入店したら一回り上の先輩達の大合唱大会
酒ありならそうなりますよね
ですよねぇ
その間の真ん中1席にライドオン
結論
隣のおじさんが京都のお神輿担ぎ手を配備する方で
お神輿要因に誘って頂きますた
そう、だから良い
飲んで絡むってーのはさ
ご馳走様!
サウナ太郎さん、一緒にサウナりましょうよ!
のりおさん、こんばんは❗市営浴場は我が町には無いので興味深く読ませていただきました😊サ室の温度も高いなんて羨ましい(笑)
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら