2024.03.27 登録
[ 広島県 ]
広島帰省〜
広島にこんなサウナがあるとは、、、
ストーンサウナで常に90度くらいだったのかな?
めちゃくちゃちょうどよかったです。
ロウリュウもでき、本日3回追い込みました。
外気浴スペースもしっかりあってよかったです。
特に、ソファーみたいなのもあってもふもふでよかった。
人もちょうどいい人数で快適でしたー
広島帰った時にはまた来ます〜。
[ 東京都 ]
JR新橋から徒歩5分にあるオールドルーキーに行きました。
受付に人はおらず、入る時にスマートホンで電話番号から顔認証をするという近未来的な入場方式。
タオル何枚も使えるのは暑い。
サウナは1つでクソ暑い。
初心者にはタオルを巻かないとしんどいレベル。
ただ、慣れると他のサウナとは違うレベルですぐ汗が出るし、整いスペースはたくさんあるし、めちゃくちゃ行ってよかった。
ここに通いすぎると他のサウナが物足りなくなりそう笑
[ 神奈川県 ]
3連休の中日の夜。
桜木町から歩いて15分くらいの場所にある万葉倶楽部に友人と3人で行った。
混雑していると思ったが、思ったより空いていた。
benefit oneのクーポンも使え、2400円で入れた。(クーポンがなかったら3000円くらい)
お風呂は7種類くらいあり、十分な広さ。
また、サウナは3種類あって、100度サウナはめちゃくちゃよかった。風呂とか自体は広く、整えるようの椅子も6つくらいあった。
車も停めれるのでどこか遠出をして帰り道に寄るのはめちゃくちゃありだなと思った。
またきます。
[ 東京都 ]
土曜日の24時半に入館!!
人はこの時間でもそこそこいました。
サウナは2種類!!
小さめと大きめのサウナ。
どちらも温度が高く大満足!
外気浴も人が15人くらいでき、凄く整えました。
普段、夕方とかに人が10人以上並んでる理由がわかりました。
思わず回数券かいました。よく来る人は絶対おすすめ
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。