少年@札幌

2022.04.25

2回目の訪問

高層建築が建ち並ぶエリアから、脇道に入れば昭和な一画。5台ある駐車場の、1台だけ空いている。自動ドアを開けると、待合所でパイセン達の宴が繰り広げられている(何時からやってるのだろう)。何人かがいらっしゃいと言ってくれるので、誰が店主か客かもわからない。番台のおばちゃんにご挨拶。頭上には大きなゴーギャン的裸婦画が掲げられている。灰皿がありタバコの匂いが染みついた脱衣所を抜け、浴室へ。先客2名ほど、誰もサウナに入らない。細めのシャワーで何とか洗体を済ませ、いざサウナへ。床にタイルカーペットが敷かれている、管理大変だと思うが清潔に保たれている。ここにタオル絞る人は、客じゃないだろう。座面も白くて綺麗。右側の小窓から、テレビが見え、頭上から音が聞こえる。みやぞんが家を買うとか買わないとか、しょーもない内容。新・汗・覚の遠赤外線サウナはマイルドで、温まるまで時間がかかるので、それでもテレビはありがたい🙏左の壁上方に掛かった温度計が、114℃を示している。完全に壊れてやがる。しかし、観察してると112℃になったり、もしかしたら壊れてない?途中からパイセンと2人でセッション。湿度上がって来た気がするけど、何か仕掛けた?出て左の水風呂は深く、バイブラも効きキンキン。13℃くらい?サウナ出て右に謎の玉砂利スペースがあり、そこで休憩。3セット目、背中にガッツリ刺青が入った方がやって来たが、帰る時にありがとうございましたと言ってくれる。まさか、店主?まだ宴は終わらない、閉店まで続くのか?じっくり温め急速冷却が効いたのか、結構よかった気がする。12/30中央区制覇、次は豊平区。

2
44

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.04.25 22:24
1
すっごく良くわかります。タイルカーペットのくだりなど特に。宴は開店時には始まってました!
2022.04.26 11:48
0
てるちん てるちんさんに37ギフトントゥ

コメントありがとうございます🙏親戚の家に遊びに行った様な、アットホーム感が堪らないですよね。心も温まる銭湯ですね♨️
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!