takayuki

2024.05.18

1回目の訪問

サウナ飯

県内のサウナ制覇すべく今日は浜通りはいわきまでサ活しに来た。いわきは自分の生活圏からは遠くて県の中でも昔からあまり来た事がないので色々と新鮮!海が近いのが1番の変化かも。

健康センターと名のつくところは同じ系列なのか(極楽湯グループ的な)所々にあるみたいでサウナ好きが集まりそうな雰囲気。食事場所はステージがあって大広間の宴会場みたいなとこは草加と似てる。

最初はタオル付き1500円を選んで入館したら2Fのリフレッシュルームとか仮眠室が使えないみたいで後から1650円の館内着付きに変更してもらった。
あとロウリュが有料かつ予約制。18時のロウリュに入ったら5人しか居なくてすぐ熱波の順番が回ってくるって言う、それは別としてこんなに少人数かつ満室になってないロウリュは初めてで、、なんか迫力にかける気がする。やっぱり満室になるくらいでロウリュ、アウフグースがあった方がロウリュウを感じられるかも!

サ室は健康センターの名にふさわしいセッティングで下段は丁度よく、上段は暑さをより感じられまず4セット、一旦出てロウリュの予約後2セット。

ここの水風呂は体感的に12〜13°じゃないかってくらい冷たく30秒くらいが限界だったなー。浴槽も浅め。

一度出て1発目がロウリュウだと体がサウナの体になってない性か「ととのい」はいまいちだった。やっぱり3、4セット目の暑さに変化が欲しくなってきたときに入るべきだった。

良いと思ったのが整いスペースにTVあり!

仮眠後また2セットして満喫した1日だった。

takayukiさんの北投の湯 いわき健康センターのサ活写真
takayukiさんの北投の湯 いわき健康センターのサ活写真
takayukiさんの北投の湯 いわき健康センターのサ活写真
takayukiさんの北投の湯 いわき健康センターのサ活写真

おろしポン酢唐揚げ定食

サウナ前に!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 92℃
0
42

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!