wsk

2024.06.16

2回目の訪問

サウナ飯

日曜日のレディースデーにお伺い🎀東麻布店(女性専用)ができるまでの開催のようで、最終日7/14まで残り回数が少ないのでお伺いしました。
わたしが気になっている施設のレディースデーは火曜日が多く、次に月・水曜日という感じなので、土日休みの会社員からしたら日曜日開催はとてもありがたい😭😭
今日も堪能させていただきました、ありがとうございました!

予約サイトを見ると▲マーク(残りわずか)だったので、今日は混んでいるのかな?と思って入館しましたが、4~5人しかいませんでした。予約枠あまり多くないのかも。

前回サ室が熱い空気で息苦しく3分も入っていられなかったのが悔しくて、今日はサウナ用のマスクを持参しました。熱いのは変わらないですが息苦しさが格段に減り、3分以上サ室に滞在することができるように!滝汗かけたし、ととのい方が全然違いました☺️
長く入れるようになったので寝サウナの2段目に挑戦しましたが、本当に気持ち良かったです✨✨ただ、2・3段目は165cmのわたしで丁度収まるサイズだったので、それより大きい方は膝立てないと横になれなそうです。

1ヶ月ぶりなのに色々忘れてて恥ずかしい思いをしたので、以下書ける範囲でメモ📝

○入館
予約をしていたので受付で名前をお伝えし、バスタオルとフェイスタオルを受け取ります。
日傘を持っていたので、青い札と交換で預かっていただくことになりました。
前回雨の日に伺った時は入り口左側の傘立てに入れ、札によるお預かり形式ではなかったので、盗難防止のために仕組み変えられたのかな?

靴箱に靴を入れ、靴箱のすぐ後ろにある機械で入館手続きを行います。
①靴箱の鍵の丸い部分をかざす
②会員登録のQRコードをかざす
③ドリンクバーを付けるか選択

靴箱の番号と更衣室のロッカーの番号は一致しており、奇数がロッカー上段、偶数が下段になります。

○浴室、サ室
シャワーブースは4室、アメニティは全てPOLA、シャワーヘッドはRefa。シャワーブースにメイク落としや洗顔は置いていないです。
男性専用施設だからなのかシャワーが高いところに設置されていて、手持ちする時/戻す時は都度大変でした💦背の低い方は届かないような気がします。
水風呂のバイブラボタンが壁から少々取れかかっていて、押すのにコツがいる感じでした。

ウォーターサーバーは更衣室に設置されているので、ととのい椅子→更衣室に戻る→お水飲む→… のルートで回ると効率が良さそうな感じ。

○その他
お支払い安い気がすると思ってレシートを確認したら、アプリ会員60分 2500円の認識でしたが、女性だと90分のようでした。

wskさんのスゴイサウナ赤坂店のサ活写真
wskさんのスゴイサウナ赤坂店のサ活写真

しょうが焼きBaKa 赤坂見附店

Bakaしょうが焼き定食 子ブタ盛り&ビール小瓶

この施設のサ飯でランキングトップのこちらへ。 子ブタ盛りだと少食でも完食できて良き!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 60℃
  • 水風呂温度 16℃
0
14

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!