青の洞窟温泉 ピパの湯 ゆ〜りん館
ホテル・旅館 - 北海道 美唄市
ホテル・旅館 - 北海道 美唄市
北海道一人サウナ旅@7日目【美唄】
〜洞窟露天風呂が気持ちよかった!〜
昨晩より旭川から美唄にin!
ゆ〜りん館にて、朝ウナです。
結構山の上にあり、思ったよりも遠w
さーて、サ活しますよ〜。
サウナは、普通です。笑笑
あんま特徴がない。。
わざわざ、入りにくるまでも
無かったなーと思いましたが。。
水風呂が冷たくて良い感じ◎
休憩しますー!
露天エリアの洞窟の中に、
整い椅子があるため、雰囲気が出る。
紅葉もあるので、更に雰囲気が増します!
夜になるとライトアップされるようなので
行くなら夜の方がよいかも。。
でも、明るい時間も明るい時間で
良さを楽しめるかなと思います◎
次に露天風呂でお風呂。
洞窟の中にあるので、
なかなか楽しいです!
温泉も少しとろみのある湯で、温度も
絶妙でずっと居られる感じ。
正直、サウナが普通だったので、
温泉を満喫しちゃいました。笑
白銀荘の後だったから、
余計なのもあるかも。。
でも、人もかなり少なかったため、
快適に過ごせて満喫できました!
お腹が空いたので、その後サ飯食べます。
美唄に来たら焼き鳥でしょー!!
地元で超人気店「たつみ」へ。
美唄焼き鳥。。。美味い!!!!
感動しました。
あまりモツ系が得意ではない為、精肉で。
肉の間に玉ねぎが挟んであるのが特徴。
味は塩のみ!
美唄に来た際は、
是非たつみへ行ってみてください!
美唄焼き鳥を堪能した後は、
小樽へ向かいます〜♪
夜もサ活しますww
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら