サウナ会計士

2024.03.17

1回目の訪問

本日はおふろcafeかりんの湯へ初来訪。2022年4月に香取市にオープンした、おふろcafe系列の店舗。おふろcafeは大宮のutatane以来2店舗目。サウナ好きのカップルやファミリーには最高すぎる良施設でした。

#サウナ
露天エリアにドライサウナとバレルサウナと2つ、サウナガーデンという男女共用エリアにロウリュウサウナが1つ。それぞれ全てサウナ用タオルがあるので敷く。
とくに凄かったのが男女共用エリアにあるロウリュウサウナ。定員15名ほど3段のセルフロウリュウかつオートロウリュウ付きのサウナで、館内着でも水着でも入れる。男女で入れてこれだけ本格的なサウナは中々ないだろう。セルフロウリュウは5分ごとに砂時計を回せば、1回かけられる運用。
露天エリアにあったバレルサウナも初めてでした。半樽型の100度定員6名のセルフロウリュウ可能サウナで、天井が低いのですぐ熱くなる。
ドライサウナは1番よくあるサウナ室。定員8名2段でテレビなし。二重扉であったり露天エリアで大きな窓があるのは良い設計。

#水風呂
露天エリアと男女共用エリアにそれぞれ樽水風呂が2つずつあり。体感16度くらいで気持ちいい。男女共用エリアのほうは水着であれば水風呂に入れる。男女共用エリアに水風呂があるのかなり珍しいのでは。掛け湯が水になってしまうのは導線悪めか。

#休憩スペース
露天エリアにデッキチェア10席ほど、椅子も5席ほど、ハンモックもある。男女共用エリアにも同じくらいあり、テントで休憩することもできる。休憩スペースが全体的に広く待ちになることはなさそう。

#その他
お風呂は地方スーパー銭湯の割には少なめ。中と露天に温泉が1つずつ。洗い場も少なめで、露天エリアの方が広い。
おふろcafeならではなのが、コーヒー飲み放題。かつノンカフェインコーヒーもあるのが良かった。またデトックスウォーターも各所にあるのが良き。
足湯エリアやkidsスペース、半個室エリアやコワーキングスペースなど、休憩スペースがかなりの充実度でした。良さげなマッサージチェアも4機あり、15分利用できる。漫画も有名どころは網羅してるのでは?と思うくらいたくさんある。
ニフティ登録していれば、タオル無料クーポンがあるのがおすすめ。

男女共用エリアのサウナガーデンで、サウナ→水風呂→外気浴できるのが良かった。サウナ好きカップルやファミリーに是非おすすめしたい。

サウナ会計士さんのおふろcafé かりんの湯のサ活写真
0
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!