赤いサウナマット

2019.08.24

1回目の訪問

明日柔術の試合を控えた減量希望の従兄弟と。
初め上野北欧に行くもエレベーターを出たところから人がうじゃうじゃ。何やら立て札があり、『現在サウナは順番待ちです。』とのこと…。
車で来ていた従兄弟が『こんなん待ってられへん!駐車場あるサウナないんか?』とのことで、ここを思い出す。
4年振りに来たが全体的にめっちゃキレイになってる!

■洗浄
POLA製のヘアケアボディとマンダム製のフェイスフォーム。
髭剃り、歯ブラシは受付でもらうのでお忘れなく。

■サウナ
全面改装されており木の香りが残る。
90℃くらいだが湿度があり汗が良く出る。

■水風呂
脇に汗を流すシャワーがあり、しっかり汗を流せる。
人が多いが17℃をキープ。屋根からミストが発生するボタンがあり、ミストの中で入る水風呂は最高…。

■休憩
サ室の前に15℃の涼しいクールダウンルームか、少し移動してビューイングスパの大量の椅子で。
今日も従兄弟と並んで美しく整いましたヽ(´▽`)/

やはりこの季節水風呂18℃以下は有り難い。北欧のあの混み具合だと20℃越えてそう。。

0
117

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!