だいら

2025.02.15

1回目の訪問

サウナ飯

名古屋サウナ旅行の2日目!!

今回のメインディッシュはずっと気になっていたKIWAMISAUNA!!

令和の虎や多くのインフルエンサーが取り上げていただけあって、前からずっと行きたかった。

もお、クオリティが半端なく、他には無いサウナだった…

特に古民家の中にサウナという珍しく、雰囲気がどことなく懐かしい感じ。

浴室は、古民家の感じがなく、新しくとても綺麗だった。

気になるサウナ室は、天井が低く、湿度がありバリ暑かった。。

ストーブも恐らく特注のもので、初めて見るストーブで感動。

そこからの目の前に2mの水風呂…

極まった。極みサウナだけに。

最高の爽快感を感じた。

そこから、サウナ用のポンチョを持参して、外気浴へ。

古民家風の外気浴で自然?も感じられ、寒かったけど最高にきまった。

椅子も種類も多くて様々な整いを味わえた。

外にある別売りのBBQスタイルのフランクフルトが最高に美味かった!

特に驚いたのが内気浴…

畳のある和室で昔ながらのストーブと風鈴とヴィヒタ…

初めての畳での整い。

もう、極みだね。これ。

また、名古屋行った時は行きたい。

サウナ:7分×4セット
水風呂1分×4セット

だいらさんのKIWAMISAUNAのサ活写真

きわみ アジフライ タルタル

うますぎて、きわまった!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 13℃
0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!