サコツ

2021.08.07

1回目の訪問

温泉マークと“湯元温泉“文字のイルミネーションが付いた50m鉄塔は、温泉堀削の名残りなんだろうな。25年物の様子。

8月一杯で3ヶ月の改装休業に入るとの事で、今月はゲストアウフギーサーが日替り来店となってる。

今日は鮭山未菜美さんアウフグースdayで初訪問。

水着エリアに滑り台、温泉プール浴槽や二百畳の大広間食事処が有ったり、ゲーム遊具コーナーも有りの、家族レジャーランド状態。

サ室は2段コの字型でセンター床面が3x3m程有って広々。アウフギーサーの演舞向け(σ^▽^)σ
今日は国際規格のバスタオルがブンブン唸った。

間隔開けて15名のマット置きでビート板利用タイプ。水風呂は横に4名で足たためば8名いける。

15m程ロングな露天風呂と内湯、元はセパレート寝タイプのジェット風呂だっただろう炭酸泉は6個
バイブラ、ぬる湯、薬湯も有りなにしろ浴室広い。

ととのい椅子は浴室内に5脚、屋外に6とベンチシート1脚

昼前に着いて、整理券どちらかをとのことで、18時回を選択し1番をget。
15時回は空きが有ったらとのことで、直前にかける(^^)/
無事に15時回のラスト2番を確保出来て直前イン

15時回:地元常連さんのハイエイジの回でしたね。サ道ソングだけど見て無い雰囲気(^^
リラックスアウフグースの回で、優しくじいちゃま皆さんに扇ぎ、氷水浴びせもおっひょり。
タオル捌きをちょっと唖然と見ている感じの雰囲気でした。

18時回:こちらはごろっと変わって年齢層が若者回に。オリンピックソングでタールアロマで
じっくり、そしてガツンと熱くして貰いました。

一昨昨日のスカイスパでお披露目の世界基準デカタオル、このセンターが広いサ室だと、より動きがダイナミックで、うなり音がブオンブオンと心地いいです。

16時の女性サ室も含めて3回全てアウフグース未経験者0というサウナーが揃っていたそうで、かすかべ湯元温泉は凄いな。熱波甲子園で優勝の熱波師チームを生みだすレベルの高さは流石です。


未訪問の施設に誘って頂き経験値アップ、良きタオルの音も聞けて今日も感鮭でした。


サ:アウフグースx2,6x1,8分x5、水:90秒、休:5分 8セット
11時半-19時半 サウナハット率:8/60 タオル巻8

サ飯は「8月なでしこランチ」と「バターみそラーメン」

熱波甲子園優勝記念のセルフオロポ¥280-も美味しく頂きました。

初利用店 2021年別温浴施設ツアー 76店目
89日連続日替わりサ活中

サコツさんのかすかべ湯元温泉のサ活写真
サコツさんのかすかべ湯元温泉のサ活写真
サコツさんのかすかべ湯元温泉のサ活写真
サコツさんのかすかべ湯元温泉のサ活写真
サコツさんのかすかべ湯元温泉のサ活写真
サコツさんのかすかべ湯元温泉のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.1℃
0
28

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!