ゆり

2024.02.27

1回目の訪問

人生初サ活!湊河湯さんにて。
外装を見て結構古い感じの銭湯かと思っていたので、中に入ってすごく綺麗でびっくりしました。(もちろん外観も趣があって、ネオンもかわいかったです)
番台さんは優しいお兄さんとお姉さんで、私の荷物が多いのに気づいてくださり、「預かっておきましょうか」とお声がけ頂きました。私の持っていた漫画に触れて軽くお話してくださったり、丁寧で温かみのある接客でした。
一通り頭と体を洗ってお湯に浸かって、いざスチームサウナへ。扉のスチームの文字がかわいい。50度と書いていたので普通のサウナより少し温度が低めなのかと思っていましたが、入ってみると初めてだからか結構暑く感じました。実際の温度計は60度を指していました。スチームなので確かにむわっと蒸されてる感じはしますが、全然嫌な感じの暑さではなく、じんわり汗をかいて心臓がどくどくする感じ、気持ちがいいです。
マナーやルールをなるべく守れるように、不慣れながらも注意書きを読んだり事前にネットで調べたりして、サウナ10分、水風呂2分、外気浴5〜10分程度を3セットやってみました。サ道の「整った〜」ってやつに密かに憧れていたので、外気浴スペースで1人の時にこっそり言ってみました🤭
外気浴のスペースは露天風呂に併設された椅子ひとつでそこまで広いスペースではありませんが、見上げると空が真上に見える開放感はとてもいいですね。これが整うの感覚かはわかりませんが、頭がぼやーっとして上に引っ張られていく感じがして、なんとも心地よかったです。
露天風呂は日替わりのお湯のようで、今日はレモン?のお湯でした。爽やかで落ち着くいい香りでした😌 個人的には岩下の新生姜の湯がすごく気になる...🥺2月29日の分は行けないので3月もやってくれるといいな。
お風呂上がりはオロC飲みました。店長さんお手製のシロップのドリンクや缶のクラフトコーラも気になるので、今度また挑戦してみたいですね。
総じて素敵なお風呂屋さんでした。また伺います。

ゆりさんの湊河湯のサ活写真

  • サウナ温度 60℃
0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!