Chitorin

2024.10.13

1回目の訪問

昨日に引き続きサ活。10月入って行けてなかった反動と、タイミングですね😊

東中野に行こうかなと思っていたけど、ふと思い立って、店主が変わって話題の朝霞のあづま湯さんへ!知ってはいたけれど、初!
ホームの王様よりはちょっと距離あるけれど、チャリ圏内。

オープンちょうど15時in🐸

サウナ利用でタオル大小付き800円。
シャンプー類は無いとのことで持参しました。

まず受付の印象も良く、脱衣所に入ると、広い!
ご近所の常連さんらしき方がちらほらいて、皆さんお風呂利用のようでした。

サ室は結構広く、15人は余裕で入れそう。入口にフックもあったし、マットも置いてある。
でも利用した時間内では、サウナハットかぶってるのは私だけ!サ室も、8分✕4セットしたうち2回は貸し切り、あとの2回もふたりだけ。贅沢!

カラッとしたドライサウナ、90度で上段にいるとじわりじわりといい感じに蒸されました。

水風呂は19度…!もう少しだけ冷えてたら嬉しいけど、バイブラありでまぁまぁ冷える!露天エリアにインフィニティチェアもあり、外気浴ではないけど、整いを感じることが出来ました!
サウナーが少ないからか、整い難民になることもなく、4回ともチェアを満喫できたのは良かったです!
強いて言えば外気の風がもう少し入って来たらより気持ち良いのにな〜と😊

ジェットバスとか日替わり湯も入ってゆったりしました。
なんか…ええやん…(なぜか関西弁の心の声)

またチャリでフラッと行きたいと思います😊

Chitorinさんのゆとりっくす あづま湯のサ活写真
Chitorinさんのゆとりっくす あづま湯のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
0
57

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!