pay

2024.01.06

1回目の訪問

#サウナ
#天使支配人

サウナを『食事』に例えると
僕がいつも通っている銭湯サウナはジャンクフードで

Sauna Aalto のサウナは料亭だ。

サウナ施設の素材に対する一つ一つの思いやこだわり、表現にあたってのきめ細やかさが、「“お茶”を美味しく味わうためのもの」を目的とする懐石料理のそれと似ている。

僕はもちろん日常のジャンクフードも愛しているのだが

やはり心がまた、はやく、料亭の若女将に会いにいきたがっている。


#水風呂

オーナーがとにかく追求したという水風呂。
100点満点水風呂。


#休憩スペース

オーナーのスケベ心 (ロマンチシズム) が凝縮された世界観。

特に夜間。
展望台休憩スペースまでの山道はイルミネーションが施されていて、そこを通る数十秒の間、水風呂で仕上がったa波の僕の脳が、ノスタルジックな恋の道だと錯覚する。

静かな波の音に身を委ね、星空を眺めながらの整いの中、まだ見ぬ世界中の僕の恋人に、幸せを願わずにいられなかった。

payさんのSauna Aaltoのサ活写真
payさんのSauna Aaltoのサ活写真
payさんのSauna Aaltoのサ活写真
payさんのSauna Aaltoのサ活写真
payさんのSauna Aaltoのサ活写真
payさんのSauna Aaltoのサ活写真
payさんのSauna Aaltoのサ活写真
payさんのSauna Aaltoのサ活写真
0
2

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!