鳴子温泉 旅館すがわら
ホテル・旅館 - 宮城県 大崎市
ホテル・旅館 - 宮城県 大崎市
11時50分〜入湯
夏季休業なので新規開拓
思い立って気になっていた旅館すがわらさんの日帰り入浴に行ってきました
鳴子は昔むか〜し若き頃、良く会社の忘年会やら〇〇決起大会やらでアチラコチラの温泉ホテルは利用していたけど、すがわらさんは初!
ということでいざ入館。
なんともレトロな内装(結構老舗)受付で日帰り入浴「うるおいの湯700円」を支払い、長い廊下を進み突き当たりからとてもおしゃれな内装の「うるおいの湯」ゾーンへ
脱衣室はカゴタイプ、貴重品は別にあるロッカーに預けて、浴室へ。おぉーなんともきれいな浴室。女湯と仕切っている石壁全体から源泉が流れ落ち浴槽に入る仕掛け
そして他の利用者も少なくとても静か!一時完全貸し切りになる場面も!約2時間の間で自分を含め3人位でした
まずは早々に身を清め、温泉を頂く…めちゃくちゃ気持ちいい🫠少し濁りのある透明のお湯、そしてとろみのある泉質、湯温もやや熱めで最高!
しっかり湯通しをして、水風呂に。んー水風呂はちょっとぬるめ温度不明😁少し浴内にあるイスで休んでいざサウナへ
温泉熱利用のボナサウナとのことでストーブは無い
そして温度計は74℃…それなのに中々熱い!そしてずっとロウリュされているかのような湿度
1分も立たずに大量の汗が噴き出す、結果5分位で尋常じゃない滝汗が💦💦いつもドライサウナのときは入室5分位から汗が流れてくるんだけど、これは想定外(笑)自時計6分で退室(笑)汗の量がヤバい!いつもの半分の時間でいつも以上に汗かけてる!少しぬるめの水風呂に入ると優しい温度のおかげがゆっくり冷やしてくれる感じ、外気浴スペースは無いので、浴室内にあるイスで休憩してととのう
室内の湿度のせいか温泉のせいか、内気浴中でも汗が止まらない(笑)
それを5セット楽しんできました
時折、ミストタイムに入れたけど、ミストというより結構勢いある水量でジャバジャバ天井から落ちてくる
今まで経験のないサ活でした
ここ一応低温サウナらしいけど、体感全く低温らしくない素晴らしいサウナでした
何より温泉最高です!!
今日もまったりとととのいました🫠🫠🫠
サウナマット的なものは無く、熱くなるせいかジョインマットみたいのが敷かれているけど、それ自体がめちゃくちゃ熱いので、マイサウナマット持参必須ですね(笑)
貸し切りサウナもあるらしいのでそちらもいつか利用してみたい
身を清め、
温泉10分湯通し×水通し30秒×休憩
サウナ6分×水風呂1分×内気浴10分 計5セット
温泉5分で締めてFINISH!
サ飯をどこにしようか悩み、検索するもどこも「まもなく営業終了」(泣)
仕方ないので「あら伊達な道の駅」まで移動〰️
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら