多摩境天然温泉 森乃彩
温浴施設 - 東京都 町田市
温浴施設 - 東京都 町田市
2週連続でお邪魔しました。
さて、前回調査した通り、
よもぎ→水風呂→ドライ→水風呂→休憩で行ってみよう。
1セット目からいい感じ。ドライサウナに入ると誰もいないがかなりの温度。
爆風の後だったようだ。丁度いいですね。
雨は土砂降りから少し弱くなったので外気浴。雨に打たれながらぼーとする。
顔に雨が当たらなければ全然良い。
めっちゃキマる。
これもおつだな。
2セット目はよもぎで泥パックしてみる。きっと外から見たら異様な感じだろう笑
ドライサウナは丁度、20分の空白の時間に当たったようだ。いつもよりも長く入ってみる。これはこれでよい。
雨も止み、外気浴。整いスペースなる寝転がれるのが嬉しい。雨に濡れた木々たちが太陽に照らされていい感じ。ウグイスと、虫の鳴き声もよい。
自分の鼓動がうるさい笑
3セット目はよもぎの後の水風呂でドライサウナのランプが回っていたので早々と切り上げドライサウナへ。
ひゃ〜熱い!
そして爆風!
あ〜!乳首もげそう笑
これは、久しぶりだ!
汗も沢山かいているせいか、皮膚が熱い!
火傷する!
も〜ダメだ、、
4分で退散。
サウナ通うようになってから最短で出てしまった。
まぁ、これもよし。
水風呂入って外気浴してたらどうでも良くなった。
ご飯食べてソフトクリーム食べてダラダラ。
ここはなかなかいいなぁ。
自分のベストポジションとタイミングを掘り下げねば。
また来よう。
よもぎ 6×3
水風呂 1×6
ドライサウナ 6、8、4
外気浴 5×3
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら