ぼいころりん

2024.12.28

10回目の訪問

約2ヶ月ぶりの龍城さうな♨️
今日は年内最後の営業日って事と「静」サウナがプチリニューアルしたって事なのでそりゃ行くしかないですよね😚

もともと龍城さうなのサウナは温度低め設定なので冬は寒そうだなって思ってたけど、他のお客様からも似たような意見が多かったみたいで、特に温度の逃げが多く冷えがちだった「静」サウナを改良したのだとか✨👍

いつも通り入念に身を清めて、まずは期待の「静」!
まず1つ目の変化点!入り口に表札が付いてる✨
冷気の侵入を防ぐためか扉がめちゃくちゃ低くなってる!
しゃがまないと入れないくらいの低さに!入りにくくはなるけど冷気の侵入防げるならまあ良し!
中に入ると座面の底上げがされていて座る位置が高く設定された!
コレはナイスアイデア👍
これだけで体感温度はもちろん上がります!
セルフロウリュ復活でバケツとラドルが置いてあり、ストーブの囲いに張り紙が!12分計の針が12を指した時に2杯までロウリュOK👍
と書かれている!早速ロウリュするとしっかり熱くなり発汗も心拍もちゃんと上昇⤴️いいですね!!!!
ナイスなリニューアル👍
個人的にはもっと熱い方が好きですが、このくらいの温度設定が1番人気なのではないでしょうか👍
10分しっかり蒸されてサ室を出ると外かと思うくらい冷ややか❄️
やはり建物も古いし外気は入って来やすいのかな?
この感じなら水シャワーだけにしといてそのまま外気浴だ!
てことで水風呂はすっ飛ばして外気浴ゾーンへ!
風は入ってこないが外気の冷たさで一気に冷える!
水風呂すっ飛ばして大正解⭕️
自分の身体から立ち昇る湯気と自分の吐く白い息のせいでインフィニティチェアから見上げる重厚な梁に霞がかかり激エモ🖤

くっそきもちえぇ❄️👍

お次は「動」サウナ
80℃だけど結構熱さが足りない? ちょうど AL落ちた直後だったのか15分待っても落ちなかったからお外へ🌀
この季節はやはり「動」サウナ少しパワー足らずかな😢

自分はしっかり熱いサウナが大好きなので冬は「静」サウナ一択かな🥰
トータル3セットして熱湯でしっかりと温まってフィニッシュ❗️
久しぶりの龍城レスカ🍋相変わらず美味かった✨

お会計時に新ステッカーを購入し、増田くんと美人受付のおねえさんに1年のお礼と2025年もよろしくお願いします🙇‍♂️を言って帰路へ🚗

2024年、たくさんのととのいをありがとうございました🔥♨️
ではまた来年!👋

ぼいころりんさんの龍城さうなのサ活写真
ぼいころりんさんの龍城さうなのサ活写真
0
31

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!