yuppopo

2023.06.05

1回目の訪問

新潟2泊目は金の湯へ!
昨日、車無しだった為、さか井湯へアパホテルから徒歩で訪問。とっても良すぎて、今日は車ありだった為、
弊社顧問をホテルオークラに送迎し、自分はサウナへ!
今日は車はあるが、時間が無く、しかも夕方だった為、市内は帰宅渋滞。ほんと地方は車社会だな~
新潟駅を中心にぐるっと回った形で、金の湯に到着、初めは「みどり湯」に向かって車を走らせていたが、赤信号中に、地図確認したら、
まさかの水風呂無しパターン。
今日は、暑かったし、水風呂に入りたいと、金の湯に変更した形です。
駐車場広く、結構台数停めれます。気候も良く、明るい感じ。やっぱり、銭湯サウナはこういうご当地感があっていいよなー
真ん中に、湯舟、奥が水風呂なのかと思ったら、温かい?
ここもまさかの、水風呂無しパターン!?
いやいや、ありました、なんと、銭湯なのに、露天が!そこにジャバジャバと水風呂が!このパターンか!夏は、外水風呂最高だー
サ室も、昨日のさか井湯よりも広く、けど、蒸気の強烈さは、さか井湯の勝利かな、
けどここは、露天がある為、甲乙つけがたい、良い施設。
新潟市内銭湯スチームサウナ レベル高いな~
また来ます!

0
18

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!