ゆっくひめ

2021.07.22

4回目の訪問

歩いてサウナ

お久しぶりの観音湯さん。
一人で行く銭湯サウナはじめてかも。
14時のオープンにイン。既に先客が2人。

お清め。カランと鏡新しくなった。と、思う。ピカピカだった。前来た時はシャワー捻るとこは丸いやつじゃなかった気がする。

早速サウナ。先客2人の間を抜け上段奥へ。
蒸される90度。
水風呂。ずっといられる。
外気、よもぎの匂い良き。

人が少し増え常連さん同士の会話
・今日は休みだから知らない若い子ばっかり
・人が多いから水風呂がぬるい
・サウナもぬるい
・もう少し高齢の方は夕方に来るんじゃ?
・中野は高齢者入浴デーをずっとやってる
・渋谷は緊急事態宣言でやめてる
・栄湯は休み
・ワクチンなかなか取れない
など。

確かにいつもよりタオルが敷かれてないところ、足がおけたかも。サウナぬるかったのかな?いや、熱かったけどね。
外気の風がないお風呂なので身体を冷やすのが難しい施設なんだけど、3回目の水風呂でキタのでおわり。
町の銭湯いいよね!!!

歩いた距離 0.4km

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 20℃
0
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!